弊社は下記6種類の扱いやすい良質な陶芸用粘土(陶芸土)を製造しております。販売も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
粘り世界で最も優れた蛙目粘土5ミクロンをほぼ全通させました。素地や釉薬の原料にお使いください。
粘りの強い土の割にそれほどコシがなく、ロクロが挽きやすい
のが特徴
砂気が多く、長時間かけてロクロを挽くと砂と泥が分離しやすいため、大物の作陶に適しています。
本業白1号に黄土をブレンドした、鉄分を多く含む赤い土です。
還元で焼くと、土の持つ風合いが引き立ちます。
性質は本業白1号とほぼ同じため、大物の作陶に適しています。
「愛知県陶磁美術館 陶芸館」納品中
焼き色がよく出る土です。
シャモットが入っているため、大物から小物まで幅広い作陶が可能です。
本業白1号に磁器土を3割入れた、焼きしまりがよい土です。